はじめに

当社は昭和34年に創業いたしました洋食器ブランド「COPPER100」そして、和食器ブランド「新光堂」の銅食器メーカーです。
地元、燕市は江戸時代から続く金属加工を地場産業とする地域です。
その伝統や歴史に支えられた技術、最新の加工技術を駆使し安全性、機能性、品質、美しいデザインの製品を世に送り出してまいりました。
創業の精神「くらしの道具にこそ、本物を。」を受け継ぎ、皆様から求められる製品をこれからも創り続けてまいります。
本物の良さに触れることで生まれる、物を大切にする心の精神でこれからも製品をご提供いたします。

地球上で人類が初めて手にした金属「銅」は100%リサイクルが可能な地球にやさしい金属です。
さらに、銅は高い抗菌性を持つため、抗菌製品の素材(無機系)としても使用されています。

道具が、銅具であるために…
私たちは、使いやすさや美しさを求めることと同様に、それら銅の特性を活かしたモノ造りを行ってきました。
さらに、「地球にやさしい銅」にふさわしくあるために、パッケージでもビニールコーティングは使用せず
段ボール等の再生紙を使用しつづけてきたのです。 地球にやさしい銅具をつくるには、
まず自らの足もとから、環境に貢献する努力を実行しなければなりません。
今までも、そして、これからも…

 

会社概要

会社名 新光金属株式会社
所在地 〒959-1284 新潟県燕市杣木1961-16
TEL 0256-63-5481
FAX 0256-62-2890
Mail sinkoudo@d3.dion.ne.jp
設立 1959年
代表者名 代表取締役社長 明道 登実朗
資本金 12,000,000円
従業員数 47名(2017年現在)
事業内容 家庭日用品の銅製器物製造販売

 

受賞経歴

1970(昭和45年) 輸出貢献企業として表彰
1972(昭和47年) 通商産業大臣賞受賞 槌目入れ回転台付フォンデュセット(ハ-ドウェア貿易振興会主催見本市・全日本家庭金物用品見本市)
1973(昭和48年) 中小企業庁長官賞受賞 エンペラ-シリ-ズケトル(全日本中小企業輸出見本市)
1974(昭和49年) 日本銅センタ-賞受賞 銅製品普及促進として
1976(昭和51年) 中小企業庁長官賞受賞 パ-ティ-フォンデュセット(全日本中小企業輸出見本市)
1977(昭和52年) 中小企業庁長官賞受賞 グランドセンチュリ-シリ-ズケトル
(全日本中小企業輸出見本市)
東京通商産業局局長賞受賞 オンザロックセット
日本百貨店協会会長賞受賞 エンペラ-ビアマグセット(全国家庭用品コンク-ル)
1978(昭和53年) 中小企業庁長官賞受賞 槌目入りしゃぶしゃぶ鍋26cm(全日本中小企業輸出見本市)
1979(昭和54年) 中小企業庁長官賞受賞 水割りセット(全日本中小企業輸出見本市)
新潟県知事賞受賞 槌目入りしゃぶしゃぶ鍋22cm
東京都労働経済局局長賞受賞 天ぷら鍋
東京都中小企業団体会長賞受賞 ミニマグセット
生活用品振興センタ-賞受賞 和風ばんや鍋
東京百貨店協会会長賞受賞 ミニカップ (全国家庭用品コンク-ル)
1980(昭和55年) 通産省グッドデザイン認定 VIPテ-ブルシリ-ズ /シュガ-ポット・ミルクポット
1981(昭和56年) 通商産業大臣賞受賞 VIPクッキングシリ-ズ/片手鍋・両手鍋
通産省グッドデザイン認定 VIPクッキングシリ-ズ/片手鍋・両手鍋
東京通商産業局局長賞受賞 ケトル・水差し
1982(昭和57年) 通商産業大臣賞受賞 VIPクッキングシリ-ズ/フライパン・雪平鍋・ミルクパン
通産省グッドデザイン認定 VIPクッキングシリ-ズ/フライパン・雪平鍋・ミルクパン
1983(昭和58年) 通商産業大臣賞受賞 バビロアシリ-ズ/マグ・アイスペ-ル・ウォ-タ-ポット
東京通商産業局局長賞受賞 フロ-リ-シリ-ズ/花入れ
通産省グッドデザイン認定 ギャルソンシリ-ズ/片手鍋・両手鍋・ケトル
1984(昭和59年) 通商産業大臣賞受賞 バルチックシリ-ズ/マグ・アイスペ-ル・ウォ-タ-ポット
中小企業庁長官賞受賞 ギャルソンシリ-ズ (全日本中小企業総合見本市)
大阪通商産業局局長賞受賞 和風煮込み鍋
通産省グッドデザイン認定 プレイクッキングシリ-ズ/エッグパンキャセロ-ル・ステ-キパン・ソ-スパン・ソ-スポット
4年連続通商産業大臣賞受賞 特別表彰
1989(平成1年) 通商産業大臣賞受賞 新槌起銅器/水割りセット
1990(平成2年) 通商産業大臣賞受賞 コスミックケトル
中小企業庁長官賞受賞 コミュニケ-ション鍋・コスミックフォンデュ
新潟県知事賞受賞 新槌起銅器/真心シリ-ズ一輪差し
1991(平成3年) 通商産業大臣賞受賞 新槌起銅器/真心お座敷フォンデュ・紅茶ポット
1992(平成4年) 通商産業大臣賞受賞 新槌起銅器/冷趣ポット(ミラ-仕上)
中小企業庁長官賞受賞 新槌起銅器/冷趣ポット(ブロンズ仕上)
4年連続通商産業大臣賞受賞を2回果たし、特別表彰を受ける。
1993(平成5年) 通商産業大臣賞受賞 ブイゴフォンデュセット
1994(平成6年) 通商産業大臣賞受賞 料理銅楽片手鍋
グッドデザイン賞受賞 料理銅楽片手鍋
1995(平成7年) 通商産業大臣賞受賞 ラブロマン両手鍋
1996(平成8年) 通商産業大臣賞受賞 フォンデュセット
生活産業局局長賞受賞 湯たんぽ
Gマークロングデザイン賞受賞 VIPシリーズ(フライパン・ソースパン・雪平鍋・シュガーポット)
1997(平成9年) 通商産業大臣賞受賞 万能片手鍋
1998(平成10年) 通商産業大臣賞受賞 ファインオメガシリ-ズ
中小企業庁長官賞受賞 餃子・玉子焼き
1972年(昭和47年)以来通商産業大臣賞10年連続及び20回受賞により特別表彰を受ける。
1999(平成11年) 通商産業大臣賞受賞 楽々鍋
2000(平成12年) 中小企業庁長官賞受賞 ミレニアムシリーズ
2001(平成13年) 経済産業大臣賞受賞 片手鍋
中小企業庁長官賞受賞 茶道具
経済産業局局長賞 メモリアル・シュシュ
2002(平成14年) 経済産業大臣賞受賞 和銅楽(結びシリーズ)
2003(平成15年) 経済産業大臣賞受賞 省エネ鍋
中小企業庁長官賞受賞 ボンジュール片手鍋
グッドデザイン賞受賞 省エネ鍋・純銅おろし器
2004(平成16年) 経済産業大臣賞受賞 銅釜(ごはんはどうだ!)
グッドデザイン賞受賞 銅釜(ごはんはどうだ!)/ロングライフデザイン賞:ギャルソン
2005(平成17年) 中小企業庁長官賞受賞 銅楽伝心シリーズ
2006(平成18年) Gマークロングライフデザイン賞 料理銅楽シリーズ
2009(平成21年) 経済産業省関東経済産業局長官賞受賞 銅ツボ押し湯たんぽ
PAGE TOP