ジャム作り

今日は銅鍋で春らしくいちごのジャムを作ってみました。

果物に砂糖や蜂蜜を入れて煮詰めてつくります!沢山果物を貰った際など、長期の保存にも適しています。

銅には殺菌効果も含まれていますので中身も痛みにくく、オススメです☺︎

今回のレシピ

いちご 1パック(300g)
レモン汁 大さじ1
砂糖 30g

今回は果物と砂糖比10%で作りました!

果物に含まれる酸とペクチンが作用してゼリー状になった物をジャムと言います。

これらのことからどんな種類の果物でも作るのは可能です。

砂糖と果物比は10%〜100%までがオススメです。

ヨーグルやチーズに乗せて食べたり、クラッカーに添えたりするとより華やかになって美味しいですね!

甘いものは古来より心に安らぎと楽しさを与えてくれます。ストレスが減り、心に情緒を与えてくれますよ。

関連記事

  1. 銅製ビアマグ

  2. 銅製の急須と銘々皿

  3. キャセロール

  4. 銅製玉子焼きのご紹介です!

  5. 銅釜

  6. 銅釜パート2

PAGE TOP